令和7年度仙台六大学野球
秋季リーグ戦

勝敗表


順位 大学 勝点
1 福祉大 ●○● ○●○ ○○ ○○ ○○ 12 9 3 0 4 .750
2 学院大 ○●○ ○○ ●● △○△○ ○○ 13 8 3 2 4 .727
3 仙台大 ●○● ●● ○○ ○○ ○○ 11 7 4 0 3 .636
4 東北大 ●● ●● ○○ ○●○ ○○ 11 6 5 0 3 .545
5 工業大 ●● ●● △●△● ●○● ○○ 13 3 8 2 1 .273
6 宮教大 ●● ●● ●●  ●● ●● 10 0 10 0 0 .000
 ※2戦先勝勝ち点制で順位を決定。勝ち点数が同じ場合は、勝率の高いチームの順位が上となる。
 ※勝率 = 勝試合数 ÷(勝試合数+敗試合数)
 ※順位は確定したもの


【優勝】東北福祉大学(2季連続78度目)

【ベストナイン】
 
投 手: 佐藤  昴 <東>
捕 手: 伊藤 和也 <福>
一塁手: 小島 慎也 <福>
二塁手: 志和 孝祐 <東>
三塁手: 石川 太陽 <仙>
遊撃手: 佐藤 丈広 <工>
外野手: 金井 翔陽 <福>
外野手: 平川  蓮 <仙>
外野手: 佐藤 悠太 <福>
指名打者:奥山  蓮 <学>
 
 
【個人賞】
 
最高殊勲選手賞:櫻井頼之介 <福>
最優秀投手賞: 堀川 大成 <学>
最高打率賞:  奥山  蓮 <学> .452
最多打点賞:  平川  蓮 <仙> 22打点 ※連盟記録
最多本塁打賞: 小島 慎也 <福> 
        平川  蓮 <仙>
最多盗塁賞:  平川  蓮 <仙> 13盗塁
敢闘賞:    堀川 大成 <学>
優秀新人賞:  櫻井 椿稀 <福>

日程・結果

 
日程 第1試合 第2試合


8/30(土) 学院大 11-0
(5c)
宮教大 工業大 3-4 東北大
8/31(日) 東北大 0-4 工業大 宮教大 5-15x
(6c)
学院大
9/1(月) 東北大 4-3 工業大      


9/6(土) 福祉大 9-1
(8c)
宮教大 仙台大 9-1
(8c)
東北大
9/7(日) 東北大 2-12x
(6c)
仙台大 宮教大 1-8x
(7c)
福祉大


9/13(土) 福祉大 中止 工業大 仙台大 中止 学院大
9/14(日) 福祉大 5-1 工業大 仙台大 3-4x
(延10)
学院大
9/15(月) 東北大 7-1 宮教大 工業大 4-6 福祉大
9/16(火) 学院大 3-2 仙台大 宮教大 1-8x
(8c)
東北大


9/20(土) 福祉大 中止 学院大 仙台大 中止 工業大
9/21(日) 福祉大 3-4 学院大 仙台大 5-0 工業大
9/22(月) 工業大 6-12 仙台大 学院大 5-6x
(延11)
福祉大
9/23(火)
福祉大 5-6 学院大      


9/27(土) 福祉大 15-1
(6c)
東北大 仙台大 12-0
(7c)
宮教大
9/28(日) 宮教大 0-8
(7c)
仙台大 東北大 0-4 福祉大


10/4(土) 学院大 0-2 東北大 工業大 9-1
(8c)
宮教大
10/5(日) 宮教大 2-14
(5c)
工業大 東北大 3-2 学院大


10/11(土) 福祉大 6-0 仙台大 学院大 3-3
(8c)
工業大
10/12(日) 工業大 中止 学院大 仙台大 中止 福祉大
10/13(月) 工業大 2-9x
(8c)
学院大 仙台大 8-2 福祉大
10/14(火) 福祉大 11-8 仙台大 学院大  4-4
(延11)
 工業大
10/15(水) 工業大  2-6 学院大      
※スコアのcはコールド、延は延長、xはサヨナラ試合
 
<試合会場> 東北福祉大学野球場(仙台市青葉区国見ケ丘7-146)
<入場料> 大人700円  学生500円  65歳以上200円
<ダックアウト> 三塁側先攻、一塁側後攻 (組み合わせ表左側先攻)
<試合開始時間> 第1試合 10:00、第2試合 12:30 1試合のみの場合 10:00

<秋季新人戦>  11月1日(土)〜11月3日(月)
<第17回東北地区大学野球代表決定戦>
リーグ戦優勝大学・準優勝大学が出場 10月25日(土)、26日(日) 仙台市民球場
<第55回明治神宮野球大会>
東北地区大学野球代表決定戦優勝大学が出場 11月14日(金)〜11月19日(水) 明治神宮野球場
 
 
・打者成績(規定打席数到達者) 全個人打撃成績はこちら
























奥山蓮 G 11 47 42 14 2 1 2 19 11 0 1 3 1 0 4 0 .452
金井翔陽 F 12 41 33 11 2 0 0 13 2 1 2 0 6 0 3 1 .394
平川蓮 S 11 51 37 7 3 0 4 14 22 13 0 4 8 2 5 0 .378
佐藤悠太 F 11 50 46 13 2 1 1 17 7 1 1 1 2 0 6 0 .370
伊藤達也 G 13 53 44 16 0 0 0 16 4 5 5 1 3 0 1 0 .364
菅井惇平 K 13 58 47 14 1 1 1 17 3 1 0 1 10 0 7 0 .362
伊藤和也 F 12 43 31 6 4 0 0 10 7 1 4 1 5 1 9 0 .323
森数晃優 T 11 44 41 10 2 0 1 13 5 0 1 0 1 1 4 4 .317
今北孝晟 S 11 46 38 8 3 1 0 12 7 1 0 1 7 0 7 0 .316
石川太陽 S 11 45 35 8 2 1 0 11 6 1 1 1 7 1 3 1 .314
利根川公誠 K 13 54 45 12 2 0 0 14 7 8 1 1 5 2 7 0 .311
志和孝祐 T 11 45 29 7 1 0 1 9 3 2 2 1 10 3 4 1 .310
小山凌暉 F 11 43 30 7 2 0 0 9 3 2 0 0 10 3 3 0 .300
佐藤丈広 K 12 42 37 9 2 0 0 11 5 1 3 0 3 0 6 1 .297
山田翔琶 K 13 53 38 8 3 0 0 11 2 0 3 0 10 2 4 0 .289
松下大樹 G 13 51 47 13 0 0 0 13 4 8 1 0 2 1 7 1 .277
藤木拓也 T 11 45 41 9 0 1 1 11 9 0 1 0 2 1 4 0 .268
井尻琉斗 S 11 42 34 7 1 0 1 9 5 0 1 0 3 4 5 0 .265
新保玖和 S 11 35 31 3 2 0 3 8 8 1 0 0 3 1 7 3 .258
菅野陽生 G 13 53 40 9 1 0 0 10 9 2 5 0 8 0 4 1 .250
高岡新時 F 12 55 41 7 1 1 1 10 10 0 1 1 9 3 6 1 .244
金澤朋也 M 10 33 29 7 0 0 0 7 2 0 3 0 1 0 5 1 .241
古川慎旺 M 10 34 30 7 0 0 0 7 0 3 0 0 4 0 5 0 .233
飯塚恒介 S 11 48 43 6 3 0 1 10 5 6 1 0 4 0 5 0 .233
磯谷僚太郎 M 10 31 26 5 1 0 0 6 2 0 2 0 0 3 9 0 .231
菊田空良 K 12 46 39 7 0 0 2 9 4 0 0 0 6 1 8 0 .231
田村虎河 G 12 45 31 6 1 0 0 7 2 1 5 0 6 3 5 1 .226
田村奏人 T 11 35 28 5 0 0 1 6 3 0 3 1 3 0 1 3 .214
千葉周永 K 12 48 38 6 1 0 1 8 5 0 3 0 7 0 13 2 .211
新保茉良 F 11 46 38 5 1 1 0 7 2 1 3 1 4 0 12 3 .184
高橋琉 G 13 59 48 7 1 0 0 8 5 4 4 1 5 1 7 0 .167
濱岡純 T 10 37 32 2 1 0 2 5 7 0 1 0 3 1 3 2 .156
千葉柊弥 M 10 32 27 3 0 0 1 4 1 0 2 0 2 1 6 8 .148
 
・投手成績 (規定投球回数到達者) 全個人投手成績はこちら






























堀川大成 G 9 4 1 48 1/3 182 160 665 26 7 0 1 34 4 3 40 0 0 14 7 0 1.30
越智晴紀 T 7 2 3 37 2/3 173 149 594 32 4 1 3 40 10 5 21 1 1 13 9 0 2.15
佐藤幻瑛 S 7 2 2 34 2/3 144 124 542 22 3 2 1 28 11 2 41 1 0 14 10 2 2.60
櫻井頼之介 F 5 3 1 27 2/3 109 101 424 16 3 1 2 22 4 0 31 1 0 11 9 0 2.93
伊藤理壱 K 8 2 2 39 1/3 165 143 594 24 3 2 2 31 12 3 20 1 0 17 13 2 2.97
佐藤昴 T 6 4 2 39 175 147 605 30 9 1 2 42 14 2 17 2 0 22 16 2 3.69
小野涼介 G 8 3 1 34 1/3 151 115 585 17 2 0 2 21 24 5 14 2 0 16 15 1 3.93